しがないBARの雑記帳

GRASS the club houseのblog

2022年の有馬記念

いよいよ今年も残すところあと1週間。

今年も早かった。。。

 

明日は年末のグランプリ有馬記念

今年のジャパンカップはメンバーいまいちでしたが、

有馬はなかなかの好メンバー。

 

人気実力ともに最上位のタイトルホルダー、イクイノックス、

エフフォーリアが揃って出てきてくれました。

これで今年の3歳3冠の皐月賞、ダービー、菊花賞の優勝馬のうち

1,2頭出てきてくれていたら最高でしたけど。

 

現在の1番人気は天皇賞秋を3歳で制したイクイノックス。

この馬の能力はちょっと計り知れない気がします。

出走馬中でも実力は1,2を争うとは思うのですが、、、

中山の2500mどうなの?少し不安。。。

 

2番人気タイトルホルダーのほうは現状国内ナンバー1と言ってよく、

中山2500mももってこいの舞台と思え、普通であれば頭で買ってもいいのですが、、、

凱旋門賞帰りという一点だけが。。。。

今年の凱旋門賞の馬場はかなりダメージが残りそうだし。

 

そして昨年の優勝馬エフフォーリアは5番人気。

昨年の強さ、完璧な戦績からすると、今年はいったいどうしちゃったの?

と言いたくなる惨憺たる戦績。

あれだけ強い馬がなぜ、、、ほんとに調子というのはわかりません。

この馬も本来の走りが戻れば全く引けは取らないどころか一蹴するくらいの

実力があるはずなんですがなにせ近走の戦績が。。。

 

3頭で一番不安が小さいのはイクイノックスでしょうか。

3歳馬の成績もいいですしね。

 

3番人気エリザベス女王杯馬ジェラルディーナ。

4番人気ジャパンカップ馬ヴェラアズール。

6番人気菊花賞2着ボルドグフーシュ という感じなんですが、

普通にいけばイクイノックスとタイトルホルダーなのかなあ。

 

あとは外国人騎手でいこうかな。

レース直前まで楽しく悩みたいと思います。

 

 

さて、木曜の営業はまた一人。

オープン直後からズブトニックな方が同級生とお二人で。

お腹空かしていらしたようでしたが、今ちょうど食材が切れており。。。

とりあえずある材料でパスタを作ってお出ししました(^^;

 

火曜に続いてPyonさん、potさんと商店姐さんコンビがいらして、

おヒマながらもなんだかんだでしっかり延長営業となりました。

 

 

昨日は、クリスマスイブの前日、イブイブというのでしょうか。

いわゆる花金でもあるんですが、営業的に花金はいまいちなんですよね。。。

自分は用事があったので、土曜スタッフにお店を開けてもらいましたが、

デザイナーさん、和な方、先生とお仲間たちがいらっしゃって、

遅い時間にはpotさん、週末のご夫婦といらしてこの日は終了。

花金にしてはまずまず?(^^;でした。

 

それにしても今年の年末は静かですなあ。。。

コロナの再拡大も重なっているんでしょうけど。

もともとお客さんが戻りきらないところに追い打ちなので、

厳しいものがありますね。

 

でも関内のクラブなどは賑わっているそうなので、

一概には言えないんですね。

 

今日は、先日虎な方が仕入れて下さった希少な高級日本酒で

クリスマス会?兼忘年会の予定です(^^)

 

楽しみだなーーー。

日本酒やばいなーーー。

若干やらかす予感がするなあーー。

 

 

12/24(土)は20:30open予定です。

12/25(日)は定休日です。

 

GRASS the club house
横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-2-12

tel 045(442)5698 

https://www.instagram.com/grasstheclubhouse