しがないBARの雑記帳

GRASS the club houseのblog

今年のダービーは

今年もダービーが終わりました。

ああー、なんというか、虚脱感。

 

第91代ダービー馬は、なんとびっくり、ダノンデサイル。。。

はあ~、なんてこったい。

まったくのノーマーク。

 

だいたい皐月賞を出走除外(回避)になった馬がダービー勝つってよ。。。

普通はありえんと思うんですが。

戦績をみても、まあ普通に重賞勝ちがあるくらいで、

正直食指が動くほどでもないし。

 

やっぱり展開の利が大きかったですかねえ。

スローペースになるのは誰もが分かっていましたが、

先行組には望外ともいえる超スロー。

 

ベテラン横典さんはじーっとだまーって最内省エネ走行で直線へ。

前方にいくらも馬がいないから、直線ちゃんと前が開いてしっかり追い出し。

アレアレーっと言っている間にスルスルスルーっと勝っちゃいました。

 

強い皐月賞ジャスティンミラノもそれこそ絶好位から、

直線は馬場のど真ん中をこれぞ横綱相撲といわんばかりに伸びてきて、

ああ、やっぱり強かったな、あとは前を交わすだけ、、、と思ったら

全然捕まえられなかったんですから、勝ったこの馬が強いんです。

それはわかるんですが、なんというか、この展開ゆえに

結果をそのまま受け止めていいものやら。

 

秋のG1でも勝つようならそらもう本物でしょうけど、

あらためて、もう一丁その実力を確かめてみたいところです。

しかし、これを買っていた人って、見る目ありますよねえ。

たいしたもんだな。

 

そして今回は、ジャスティン含め父、父の父ともダービー馬という産駒が8頭も出走しており、

父子3代のダービー馬が生まれるのか注目を集めました。

しかし結果は、父エピファネイア・父の父シンボリクリスエスのダノンデサイルで

ともにダービー2着だった父とその父の雪辱をすすぐこととなりました。

これもまたドラマかな。

 

自分は、、、、2,3着の馬券はあったものの完敗。

4コーナーでほぼ諦めました。

競馬はむずかしいわ。

 

 

さて、先週木曜は、DJの日。

fireな方、先生がいらして、ボックスには商店姐さんとお連れ様が。

深夜にはズブトニな方、Pyonさん、karinのお客さん、taekoママがお客様と寄ってくれました。

karinのお客さんは、最近来てくれるんですが、、、

なんというか、まあ色々むずかしいですよね。

 

 

先週金曜は、金土スタッフとmahiのコンビ。

と言いたいところですが、なんとmahiはお仕事の都合で都内に!

しばらくの間、いつまでかわかりませんがGRASSをお休みすることに。。。

金土スタッフ、また一人で頼んだぞ。

 

この日は早い時間から男性のビール好きリピーターさん、久々の週末のご夫婦、

fireな方、メタルな兄さんといらして、商店姐さん、Wedママ、和な方のトリオ、

ロングロウな方、元potさん、虹ママといつもの週末な感じに。

 

深夜には2回目の男性の方がお一人で、さらに深夜には新横時代の知合いが

お初のお友達とお二人で寄ってくれました。

お友達も新横で働いていたそうで、どっかで見たことあるようなないような(^^;

また新しい?出会いがありました。

 

 

土曜も金土スタッフと二人営業。

この日は虹ママのお店でギタリストの演奏があるということで、

お客様やらと一緒に伺ってきました。

行ったら元新助っ人が歌っていました(^^;

そして、自分も無理矢理歌わされるはめに。

でも、生演奏で歌うのは、やっぱり気持ちいいー。

 

お店のほうは、虹のLIVE帰り組の16君、元新助っ人と元potさんコンビ、

商店姐さんとWedママコンビ、大人mikiさんとお連れさんがこぞって寄ってくれ、

fireな方、洋楽カラオケさんもカウンターに。

深夜にはkazさんがお友達お二人を連れていらして、今日は久々に大盤振る舞い☆

周りの方々に片っ端からおごっていらっしゃいました(^^;

ああいうおっさんになりたいと、fireな方はおっしゃっていました。

 

 

ダービー明けの月曜は一人営業。

この日は、ドラゴンボートのユニフォームを返しに来られたゴルフの兄貴でスタート。

続いて元potさん、さらに和な方といらしてゴルフの兄貴を挟む展開に。

しかし和な方は歌いにいらしたようで、オンステージがスタート。。。

 

続いてご近所の姉さんがお母様、Q様、お隣のお客様と4名でいらして、

おお、兄貴以外は全て女性。。。(^^;

深夜にはkスタッフzipさん、karinのお客さん、最後にご近所の方が逆流でいらして終了。

 

karinのお客さん、、、むずかしいですね。

最後の最後はkスタッフzipさんと和な方が残る展開。

飲み足りなかったようですが、、、すみません、自分限界でした。

 

 

火曜はDJの日。

この日は自分の同級生の同僚の方がお一人でいらしてスタート。

そのあとは久々ギターな方、元potさんと元新助っ人コンビ。

 

で、いい時間になり、これで終了、、、と思ったらPyonさんがひょっこり。

さらにはkarinからkスタッフzipさんが連日のご来店。。。珍しい。

さらにさらに深夜には新横時代の知り合いがこれも珍しくお一人で。。。

ありがたいんですけど、いつも来るの遅いんですよねえ(-_-;)

 

この日も皆さん、飲み足りなかったようですが、

特に新横時代の知り合い、、、自分は予定があるので勘弁していただきました。

まあ、karinに無事流れたようですが。

 

5月も残すところ営業はあと2日。

早いです。

そして日曜にはドラゴンボート

晴れろ!!

 

5/30(木)は20:30open予定です

5/31(金)は20:30open予定です

 

GRASS the club house
横浜市旭区鶴ヶ峰本町1-2-12

tel 045(442)5698 

https://www.instagram.com/grasstheclubhouse